
今回は、楽天ランキングの脱毛ワックスクリーム部門12冠受賞した、【鈴木ハーブ研究所】パイナップル豆乳除毛クリームについての、商品の特徴や口コミと評判などを、お伝えしていきますね。
「まずは【鈴木ハーブ研究所】パイナップル豆乳除毛クリームについての、商品情報を詳しく知りたい!」という人は、下記をご覧ください。
【鈴木ハーブ研究所】パイナップル豆乳除毛クリームの成分と特徴
- お肌にやさしい天然成分(ハーブエキス7種を配合)で、除毛後の肌をやさしくケアしてくれます
- 大豆エキスでつるつる肌をキープします
- お子様や敏感肌の人も使えます(必要に応じてパッチテストを)
- 有効成分が毛穴の中のムダ毛まで溶かすので、カミソリよりもお手入れの回数が減っていきます
- カミソリとは違い、次に生えてくる毛がチクチクしにくいです

子供でも、早いうちから毛が濃くて悩んでいる場合もけっこうあるので、子供が使えるというのはありがたいですね。
パイナップル豆乳除毛クリームの使い方
パイナップル豆乳除毛クリームの使い方
- クリームを毛の流れに逆らって根元までしっかり塗って、5~10分おきます
(この時、剛毛の方の場合は、ラップやティッシュでおさえるとグッドです) - クリームを塗ってから5~10分後、シャワーなどで洗い流します
(この時、剛毛の方は、シャワーで洗い流す前に、目の粗いタオルまたはガーゼなどで、こするように一気にふき取ります。その後シャワーで洗い流します)

毛深いと感じている人は、上記のように、少しだけ工夫してみるといいかもしれませんね。
パイナップル豆乳除毛クリームが使える部位と使えない部位

パイナップル豆乳除毛クリームが使える部位
- わき
- 背中
- 腕
- 指
- Vライン

Vラインはいけちゃうんですね。水着の季節にもばっちりですね。
パイナップル豆乳除毛クリームが使えない部位
- 顔
- 頭
- iライン
- oライン

顔やデリケートゾーンは、粘膜について皮膚トラブルにつながるおそれがありますね。
顔にも使いたい場合は、
こちらの「塗るだけでムダ毛ケアができるパイナップル豆乳ローション」がおすすめです。
小学生や中学生の子供は使える?

お肌にやさしい天然成分でできているので、お子様にも敏感肌の人にも使えるのですね。

でも念のため肌に合うかどうかを確かめるために、パッチテストをしてみることをおすすめします。
パッチテストのやりかた
パッチテストのやりかた
- 腕の内側など皮が薄く、反応が出やすい部分に塗ります。
- 5分ほどおいてからよく洗い流します。
- その後24時間様子をみます。
- 24時間経過後に、赤みやはれや、かゆみなどがないかを確認します。
特に反応が出なければ使用しても大丈夫です。
赤みやはれやかゆみなどの反応がでた場合は使用するのはやめましょう。
子供の医療脱毛は成長期が過ぎてからをおすすめします
成長期にある子供の毛周期(毛の生え変わるる周期)は、ばらつきがあり安定していません。
医療脱毛は、毛周期(毛の生え変わるる周期)に合わせて施術をするものなので、毛周期が不安定な子供のうちにおこなっても、満足な脱毛効果が得られない場合も多々あるようです。
いくつで毛周期が安定するのかは個人差がありますが、医療脱毛は成長期が落ち着いてからをおすすめします。

ちなみに、一番気になるワキの毛ですが、毛周期が安定するのは20歳頃だそうです。

子供の成長期が終わるくらいまでは、こうした除毛クリームでしのいでいくのがよさそうですね。
どのくらいの頻度で使ってる?
使用頻度に関する口コミ
「うちの娘は2週間に1度のペースで使っています。」
「気になったら使うって感じ。だいたい2週間に1度くらいかな。」

個人差はあると思いますが、2週間ペースで使っている人が多いようですね。
毛が生えにくくなってきたってほんと?
抑毛効果についての口コミ
「毛が生えてくる周期が確実に遅くなっています。」
「1本使った頃、そのあと生えてくる毛が少なくなっていたことに気づきました。」

こちらも個人差はあるとおもいますが、カミソリでそったあとに、毛が濃くなるような感覚はないということですね。
パイナップル豆乳除毛クリームはよかった!リピしたいという口コミ

よかったのでリピしたい!という口コミ
「脱毛剤独特のツーンとしたにおいがなくていい。」
「うちの娘はアトピー持ちですが、問題なく使えました。」
「アトピーのため皮膚が弱いのでカミソリはタブーなのですが、こちらは肌に合っているみたいです。」
「5歳の娘にはまだ早いかな?と思いつつパッチテストをして問題なかったので使用してみました。スルスルと脱毛ができその後も肌トラブルはなかったです。」
「小学3年の子供に使いました。以前は市販のものを使っていましたが、においとピリッとした刺激で抵抗がありました。こちらはそういうのがなく安心して使えてます。」
「とても毛深い高校生の息子用に購入しました。5分でツルッとした肌になり大満足です。」

アトピーのお子さんに使うものは、とても気を使いますよね。においも少なく、低刺激は本当にありがたいです。

男の子の毛深い毛も根こそぎとってくれるなんてすごいです。
あまり合わなかった・・・という意見もありました
あまり合わないかも・・・という意見
「毛質が合わないのか、使い方のせいなのか、あまりうまく除毛できませんでした。」
「値段のわりに量が少なく、こまめに使うには、量が少ないと感じました。」
「少しツンとしたにおいがしました。」
「かぶれてしまいました・・・。」

人によっては、ツンとしたにおいを感じたり、お肌に合わないこともまれにあるようですね。

敏感肌の人はできるだけ、パッチテストを行うといいですね。
妊娠中は除毛クリームの使用は控えましょう
※注意
妊娠中は、体もお肌も敏感になっているので、かぶれをおこしたり、肌症状が悪化する可能性があるので、低刺激とはいっても除毛クリームの使用は控えましょう。
妊婦さんにおすすめのムダ毛処理方法は?
妊娠している時はむしろ毛が濃くなってくることもあるので、処理したいですよね。
また、妊娠中にウェディングを控えている場合や、妊婦検診の際などでも、やはりムダ毛は気になるものですし。
しかし、妊婦さんは、脱毛サロンで施術を受けることができないのと、ワックス脱毛や、除毛クリームなども、においで具合悪くなったり、妊娠中の敏感になっている肌がトラブルを起こす可能性もありますので、使用は控えたほうがいいです。
では、妊婦さんの安全なムダ毛処理方法はといえば、においもなく、肌への負担も最小限にとどめることができる「電気シェーバー」です。

電気シェーバーを使ったあとは、ご自分のお肌に合った保湿液でしっかり保湿してあげるとよいですよ。

お顔にも全身にも使えてプチプラで買える、おすすめの電気シェーバーはこちら↓↓↓
まとめ【鈴木ハーブ研究所】パイナップル豆乳除毛クリームの特徴と口コミ
- お肌にやさしい天然成分(ハーブエキス7種を配合)で、お子様や敏感肌の人も使える(必要に応じてパッチテストを)
- 有効成分が毛穴の中のムダ毛まで溶かすので、カミソリよりもお手入れの回数が減っていく
- 次に生えてくる毛がチクチクしにくい
- 医療脱毛は成長期が落ち着いてからがおすすめ
- 使用頻度はだいたい2週間に1度(個人差あり)
- アトピーでも問題なく使えた
- 毛深くてもキレイにとれた
- 少しにおいが気になる
- 使い方や毛質によっては、まれにとれなかったり、合わない場合もある
- 妊婦さんの使用は控えたほうがよい

成長期のお子様にも安心して使えて、除毛効果も高いとあって、常に除毛クリームランキングでも高い評価を得ています。
気になる部位に、私も塗ってみようと思います(手の指の毛が気になるので)お付き合いいただきありがとうございました。